コミュニティ理念

ママが幸せ、子どもがすくすく、家族がいきいき


母育(Haha-iku)~母だからこそ学びたいこと~

1. 尊敬と信頼をベースとした子どもとの関わり方
2. 心が喜ぶ本当にわたしらしい生き方
3. 安心感に包まれ応援し合える家族の築き方

コミュニティビジョン

ママにとって3番目の味方である


1番目=自分自身、2番目=家族 3番目=Coconialy

そして、Coconialyのメンバーとなったママが、また誰かの3番目の味方になっていくことを願っています


Mission


ママの人生も子育ても自分らしく

めいいっぱい輝くサポートをすること


これが私の人生のミッションです


私はこれまで遠回りの人生を送ってきました。



元々は教育に興味を持ちながらも、経済学部へ進学、就職したのは人材関連企業の法務部・・・

「周りに何を求められている?」

「正しい?間違っている?」



いつも他人の目を気にして自分をジャッジしながら生きてきました。

どこか自信が持てず、ないもの探しを繰り返す日々。

生き方迷子状態で思いっきり他人の人生を生きていました。



ところが、子育てをきっかけに問題が一気に表面化!

自由過ぎるわが子、思い通りにならない子育てにイライラが爆発し、ついに自分と向き合わざるを得なくなったのです。



そこから、アドラー心理学、ヨガ、潜在意識、i-color、脳科学・・・と出合い、

子育てや自分育てを学び続けてきました。



母である私にわが子が全身で教えてくれているものは何なのか?

本来の私はどうありたいのか?        

他人の目や声を気にするのではなく、自分の心の声に耳を澄ませ、すでにある豊かさに目を向ける。



すると、私には「わたし」にしかない魅力があるということ

オリジナリティあふれるかけがえのない存在である、ということに気づくことができました。



自分を大切にしたい!

わたし自身を思いっきり輝かせたい!



自分らしさを追及し続けることで、今こうしてやりたいことを思いっきり楽しめる充実した日々を送っています。



これは私に限ったことではなく、どんなママでもどんな人でも同じではないでしょうか。



特に女性は、お母さんになるという経験が、自分・子ども・パートナーと向き合う大きなきっかけとなります。

むしろ母になったからこそ(子どもに恵まれなかったとしてもその経験も含めて)

本当の意味で自分自身と向き合い“わたしらしい幸せ”を見つけられると思っています。



私は、自身の経験と学びを通して得たものを分かち合い、

母になったママたちが、子育ても自分の人生も自分らしくめいいっぱい輝けるようにサポートしていきます!

Profile

渡辺 歩実(Watanabe Ayumi)

ママと子のハッピライフサポーター

1983年生まれ/島根県出身/2児の母


大学院卒業後は、人材関連企業、特別支援員、小学校教員を経て起業。

2017年よりママたちに向けて、アドラー心理学をベースに、潜在意識や個性の統計心理学i-colorなどを用いた子育てと自分育てのための講座、個別相談を行っている。これまでの相談実績は200名を超える。


小学校での教員経験と、自身の子育てでの挫折を乗り越えた経験などを活かした具体的なアドバイスと、少人数制にこだわりママの話をじっくりと聞いて受け止めることを大切にしている。柔らかな雰囲気で、「ほっとできる」「心が楽になった」「自信を持って行動できるようになった」と好評をいただいている。



《受講履歴》

アドラーギルド/Passageコース修了

ヒューマンギルド/

 ELM講座,ELMリーダー養成講座,SMILE講座,SMILEリーダー養成講座,アドラーベーシック

 人おこし・組織おこしセミナー,人おこし組織おこしリーダー養成講座修了

HeartySmile/SHINE~basic講座,SHINE~advance講座修了

はぴきゃり/はぴきゃりアカデミー、i-colorカウンセラー養成講座修了


《所有資格》

ヒューマンギルド認定 ELMリーダー

ヒューマンギルド認定 SMILEリーダー

ヒューマンギルド認定 人おこし・組織おこしリーダー

はぴきゃり認定 統計心理学i-colorカウンセラー